お知らせ/ブログ

コラム

2021.7.24

ヨーグルトは体にいいだけじゃない、心にもいいってご存知ですか?

 私は毎朝欠かさずヨーグルトを食べています。
その甲斐あって、腸は毎日元気です。


ヨーグルトで免疫力を高めよう!

 皆さんもご存知の通り、ヨーグルトには善玉菌のひとつである乳酸菌が多く含まれています。この乳酸菌が悪玉菌の増殖を抑えて腸内環境を整え、腸内にいる免疫細胞を活性化させ免疫力を高めています。
そしてこの免疫細胞の60%以上は腸に存在し、腸内に善玉菌が多く悪玉菌が少ない人は健康的な体であるといえます。

 しかし、脂質やタンパク質が多く野菜不足の偏った食事や昼夜逆転など不規則な生活、ストレス過多や便秘などによって悪玉菌が多くなると、免疫力が下がり不健康な状態になってしまいます。
このことからも、善玉菌を増やして腸内環境を整え、免疫力を高めることはとても大切なことなのです。


どうすれば善玉菌を増やすことができるの?

バナナ
 バナナを1本摂るだけでもしっかり栄養補給できますが、ヨーグルトと一緒に摂ることで忙しい朝でも簡単にバランスのいい食事ができます。
バナナは食物繊維やビタミンなどの栄養が豊富で、免疫力を上げるだけでなく疲労回復や集中力を高める効果もあります。

ハチミツ
 ハチミツは甘くて美味しいだけでなく、ハチミツに含まれるビタミンの抗酸化作用とミネラルの代謝・生理作用を調整する働きにより、細胞も活発になり免疫力が高まります。
その他にも、美肌効果やダイエット効果もあります。

きな粉
 きな粉は大豆を粉にしたもので大豆そのものであり、重量あたり食物繊維量は大豆製品中で最多です。
食物繊維は腸内環境を良くして免疫力を上げますが、それだけでなく生活習慣病予防や便秘解消効果もあります。

フルーツ
 バナナ以外のフルーツとして、オレンジやイチゴ、キウィフルーツも加えることでビタミンCを摂ることができます。
ビタミンCには白血球の働きを高める作用があり、体内に侵入するウィルスなどを攻撃する働きに貢献しています。
ビタミンCを一番多く含むのはキウィフルーツで、次にイチゴ、最後にオレンジなどの柑橘系となります。
またイチゴやキウィフルーツには抗酸化作用もあるので、ヨーグルトに加えれば更に美味しく免疫力も高められます。



腸内環境を整えるとメンタルにもいい

 コロナ禍でお腹の不調を訴える人が増えているという調査結果があり、その中の40%ほどの人の症状は「便秘」です。
在宅ワークは思いのほか生活習慣を大きく変化させていて、通勤や外出の機会が減ることによる運動不足、本来安らぐ場所である自宅が職場になることで緊張状態が続く、間食が増えてしまうなどがあげられます。
 腸には約1億個の神経細胞が存在し脳の次に神経細胞が多い器官ですが、脳からの指令がなくても独自に活動し体の機能を操作する力もあることから「第二の脳」と呼ばれています。蠕動(ぜんどう)運動は、脳が命令しなくても腸の神経細胞が内容物の通過時に感知して、腸管を動かす指令を出しているのです。
 このように脳と腸が相互に密接に影響を及ぼし合っていることを「脳腸相関」といい、腸の不調は脳に届きあらゆる臓器に伝えます。
 例えば、ストレスを感じるとお腹が痛くなりトイレに行きたくなりますが、この場合は脳が自律神経を介して腸に刺激を伝えています。
逆に、腸にウィルスが侵入するとその状況を脳に伝え、脳で不安感を増幅させます。

 このように不安が強くなることで腹痛や下痢になってしまうように、メンタル面にも影響を及ぼすということは、腸内環境を整えればメンタル面にもいい影響をもたらすということです。

ヨーグルトには心を落ち着かせる働きがある

 牛乳やチーズ、ヨーグルトなどの乳製品にはカルシウムが多く含まれており鎮静作用があるのはご存知だと思いますが、これらの乳製品には「幸せホルモン」といわれるトリプトファンも多く含まれています。
 このトリプトファンはセロトニンを作る材料で、セロトニンはメラトニンという眠気を誘う物質に変化します。
安眠のためにホットミルクを飲むという方もいますが、ヨーグルトをレンジなどで温めて食べるのもお勧めです。
 ヨーグルトは落ち着かないときや気分の落ち込みなど心の健康にも貢献し、睡眠を促すことで昼間の疲労で痛んだ脳や組織の修復も期待できます。

ヨーグルトは夕食時に摂る

 ヨーグルトといえば朝のイメージですが、実はカルシウムを効率的に摂るいい時間は「夜」なんだそうです。
夜はカルシウムの吸収率が高くなっていることがわかっており、発酵食品であるヨーグルトは腸内を酸性にしやすくし酸性になった腸内はカルシウムの吸収率を高めます。
 夕食後のデザートには、フルーツなどと一緒にヨーグルトを摂ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

 ヨーグルトには免疫力を上げるだけでなく、心を落ち着かせる効果もあることがわかりました。
ヨーグルトを食べて腸内環境を整えるだけでなく、規則正しい生活を送りストレスを溜め込まないよう、自分に合ったやり方で地道に続けて行くことが大切です。

Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ

就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、

大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは、

Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250

までどうぞ。

月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。

2024年4月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!

1日(月) ボディワーク/ビジネスマナー講座

2日(火) ボディワーク/ハローワーク同行

3日(水) ボディワーク/SST

4日(木) ボディワーク/PC講座

5日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング

6日(土) ボディワーク/Zoom写真ポイント講座/映画ミーティング

8日(月) ボディワーク/ビジネス基礎講座

9日(火) ボディワーク/SST

10日(水) ボディワーク/PC初心者講座/運動プログラム

11日(木) ボディワーク/セルフケア講座

12日(金) ボディワーク/ビジネス実践講座

13日(土) ボディワーク/映画鑑賞会

15日(月) ボディワーク/PC講座

16日(火) ボディワーク/ビジョントレーニング

17日(水) ボディワーク/就活準備講座

18日(木) ボディワーク/SST

19日(金) ボディワーク/心のデトックス/避難訓練

20日(土) ボディワーク/ボードゲーム&NaguCafe

22日(月) ボディワーク/セルフケア講座

23日(火) ボディワーク/SST

24日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座/運動プログラム

25日(木) ボディワーク/PC講座

26日(金) ボディワーク/就活準備講座

27日(土) ボディワーク/事業所内PC試験/焼きそば作り

29日(月) ボディワーク/SST/運動プログラム

30日(火) ボディワーク/心のデトックス

お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。

ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。

お問い合わせはお気軽に

CALLお電話からもお気軽にご連絡ください。

受付時間 :月~土曜 9:00-18:00

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    1

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 見学

    2

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 体験利用

    3

    ご自身のご都合に合わせて体験ができます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    4

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    5

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

  • 1

    資料請求

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 2

    見学

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 3

    体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 4

    手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 5

    利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。