こんにちは、Nagu豊中です。
先日最寄り駅で真新しいスーツに身を包んだフレッシャーズの姿を見かけ、新年度になったんだなと感じたスタッフです。
今日はセルフケア「メンタルの強さ・弱さとは?」についてご紹介します。
まずは皆さんから「メンタルの強い人」とはどんな人?とお聞きしました。
「打たれ強い人」「プラス思考」「あきらめない」等・・・たくさん挙がりました。
「こんな人になれたらいいな」と思うような人ですね。
逆に「メンタルの弱い人」とはどんな人?とお聞きすると、
「すぐに落ち込む人」「マイナス思考」「一つのことを引きずる人」等・・・こちらもたくさん挙がりました。
まさに自分のこと!と「メンタルよわよわ」なスタッフはちょっと落ち込んでしまいました。
その後は資料を見ながら、「メンタルの強い人はどんな人なのか?」、「メンタルを不安定にさせる原因とその対処法」についてお話をしました。
「メンタルが強い人」=心を安定させられる人
不安は感じて当たり前の物として、そうなった時にどう対処すればよいか方法を探す事で、心は安定して落ち着いた行動がとれます。
「不安にとらわれず心を安定させられる=メンタルが強い」と言えるかもしれませんね。
不安に振り回されず、上手く付き合えるのが「メンタルの強さ」
最後に、皆さんの気持ちが落ち着くきっかけや物事をお聞きしました。
「漫才を観る」「笑点を観る」「YouTubeを観る」「歌を歌う」「ゆっくりお風呂に入る」「おいしいものを食べる」・・・等々。
皆さんそれぞれしっかりとお持ちでした。
天候を含め、人は自分の外から来る刺激で心の状態を左右されるので、いつも穏やかでいるのはなかなか難しいですね。
不安を感じているのは決してあなただけではありません。
まずは「みんなも不安なんだ、自分だけじゃないんだ」と思うことで自分を落ち着かせてあげてください。
そしてその後、「どうしたら不安から離れて楽になれるかな?」と一緒に考えていきましょう!
Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ
就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、
大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは、
Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250
までどうぞ。
月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。
2025年1月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!
4日(土) 初詣/お餅をたべよう!
6日(月) ボディワーク/ビジョントレーニング
7日(火) ボディワーク/グループワーク
8日(水) ボディワーク/ハローワーク同行
9日(木) ボディワーク/PC実践講座
10日(金) ボディワーク/就活準備講座
11日(土) 新春ゲーム大会
13日(月) ボディワーク/ZOOM講座・折句を書こう/グループワーク
14日(火) ボディワーク/ビジネス実践講座
15日(水) ボディワーク/就活準備講座
16日(木) ボディワーク/セルフケア講座
17日(金) ボディワーク/PC実践講座
18日(土) 手作りミーティング/NaguCafe
20日(月) ボディワーク/就活準備講座
21日(火) ボディワーク/SST
22日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座
23日(木) ボディワーク/グループワーク
24日(金) ボディワーク/ビジネスマナー講座
25日(土) ミュージックビデオ大会
27日(月) ボディワーク/グループワーク
28日(火) ボディワーク/セルフケア講座
29日(水) ボディワーク/SST
30日(木) ボディワーク/就活準備講座
31日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。