こんにちは、Nagu豊中です。今日は、昨日行った運動プログラムについて紹介させていただきます。
Naguでは、毎週1回の運動プログラムを組んでいるのですが、心と身体の健康を保つには運動が一番と考えています。中々ひとりでは不安で外出できない方や夜型の生活に慣れてしまっている方も、天気のいい日はみんなでウォーキングに出かけましょう!町ブラすれば新たな発見があったり、季節の花や鳥との出会いも期待できますし、自然と笑顔になって会話弾むものです。
昨日は寒さも和らぎ、絶好のウォーキング日和となりました。コースは、事業所近くの千里川を経由して市軸稲荷神社までの工程です。町中を歩いていると、50円の自動販売機を発見して大盛り上がり。人気のラーメン屋なのか、長い列を作っている店もありました。
千里川は決して大きな川ではありませんが、野鳥もたくさん観察できました。アオサギ・ダイサギ・コサギ・カルガモ・マガモ・カワウ・セキレイなど。しかも、ここは300万年前の海成粘土層の露頭が見られ、生物の生痕化石(足跡)も観察できる場所なんです。
住宅地をゆっくり上っていくと、何と釣り堀を発見!住宅地の中に突然現れた釣り堀に違和感を感じましたが、今度イベントプログラムで釣り大会を企画したいと思いました。目的地の市軸稲荷神社では、みんなで就職祈願のお参りをしました。
道中、普段話される機会の少ない利用者さんもお互いに会話が弾み、コミュニケーションの訓練にもなったようです。それなりの距離を歩いたこともあり、事務所に帰所すると少し疲労感はありましたが心地良いものでした。
就労には何より体力が重要なのは言うまでもありません。継続して運動することで疲れにくい体を作ることができます。Naguでは朝のラジオ体操を始めとして、ウォーキングの他にも球技や室内での筋トレやストレッチなど、状況に応じて様々な運動プログラムを企画しています。ぜひ一緒に体験してみませんか。
Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ
就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、
大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは、
Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250
までどうぞ。
月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。
2025年1月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!
4日(土) 初詣/お餅をたべよう!
6日(月) ボディワーク/ビジョントレーニング
7日(火) ボディワーク/グループワーク
8日(水) ボディワーク/ハローワーク同行
9日(木) ボディワーク/PC実践講座
10日(金) ボディワーク/就活準備講座
11日(土) 新春ゲーム大会
13日(月) ボディワーク/ZOOM講座・折句を書こう/グループワーク
14日(火) ボディワーク/ビジネス実践講座
15日(水) ボディワーク/就活準備講座
16日(木) ボディワーク/セルフケア講座
17日(金) ボディワーク/PC実践講座
18日(土) 手作りミーティング/NaguCafe
20日(月) ボディワーク/就活準備講座
21日(火) ボディワーク/SST
22日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座
23日(木) ボディワーク/グループワーク
24日(金) ボディワーク/ビジネスマナー講座
25日(土) ミュージックビデオ大会
27日(月) ボディワーク/グループワーク
28日(火) ボディワーク/セルフケア講座
29日(水) ボディワーク/SST
30日(木) ボディワーク/就活準備講座
31日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。