自分をいたわることは、誰にでも必要なことです。
「自分をいたわる」というと、温泉に行く、マッサージを受ける、美味しい物を食べに行く、
旅行に行く……ということを想像すると思います。
たしかに自分が好きなことをするというのも1つの手ではありますが、
頻繁に行うには少しハードルが高いのではないでしょうか。毎日いろんなことが起こるわけですから、
自分のメンテナンスはもっと身近なところで定期的にできる方法がよいのです。
そこで、誰でも毎日簡単にできる「自分をメンテナンスする方法」を2つお伝えしましょう。
まず1つ目は、「自分を褒める」こと
「一体自分のどこをどう褒めればいいの?」と思われる方も多いでしょう。
でも、私が提案する「自分褒め」は、自分の長所やよくできている点にフォーカスするのではありません。
日常生活で頑張っていることや、本当はつらいことを褒めるのです。
たとえば、朝起きることでもOKです。
朝、もっと寝ていたいけど、なんとかちゃんと起きられた!
それはもう十分褒めるに値するポイントです。
朝起きることは当たり前のことだと思うかもしれませんが、意外と難しいことですよね。
眠たい目をこすって、体を起こして、そして仕事をする。
職場にめんどくさい人がいるなら、なおさら大変なことだと思います。
しっかり自分を褒めてあげてください。
このように、いつでも自分を褒めることを習慣にしていただきたいのですが、
まずは夜寝る前などの決まった時間に1日を振り返って自分を褒めることをおすすめします。
こうすることで、承認欲求が満たされ、自分を癒すことができます。
そして2つ目の方法は、「感謝を伝える」ことです
人に感謝の気持ちを伝えることがどうして自分をいたわることになるのか、
不思議に思われるかもしれませんね。理由は簡単です。
誰かに感謝の気持ちを伝えると、伝えたほうも温かい気持ちになるからです。
感謝をすることは、自分が相手から恩恵を受けていると意識することなのです。
どれだけ愛されて、どれだけ気にかけてもらっているか、振り返るチャンスです。
相手は、家族でも友人でも、コンビニの店員さんでも大丈夫。
普段面と向かって「ありがとう」と言わない人に、感謝の気持ちを言葉にして伝えてみてください。
はじめは照れて言いにくいと思いますが、習慣にすることで必ず自分自身にとって大きなプラスになるでしょう。
誰かに手伝ってもらったり、助けてもらった時も、
「すみません」ではなく、「ありがとう」と言ってみてください。
相手も「喜んでもらえてよかった」「感謝されてうれしい」と感じますし、
あなた自身も「迷惑をかけた」という気持ちから「助けてもらってうれしかった」「助かった」
という気持ちに切り替えることができるでしょう。
「ありがとう」のひと言で救われる人はたくさんいます。
相手に喜んでもらって自分も温かい気持ちになり癒される、なんて素敵ですよね。
Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ
就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、
大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは、
Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250
までどうぞ。
月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。
2025年3月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!
1日(土) ミュージックビデオ大会♪
2日(月) ボディワーク/ビジネスマナー講座
4日(火) ボディワーク/PC実践講座
5日(水) ボディワーク/ハローワーク同行
6日(木) ボディワーク/ビジョントレーニング
7日(金) ボディワーク/グループワーク
8日(土) 映画ミーティング/NaguCafe
10日(月) ボディワーク/セルフケア講座
11日(火) ボディワーク/SST
12日(水) ボディワーク/就活準備講座
13日(木) ボディワーク/グループワーク
14日(金) ボディワーク/ビジネス実践講座
15日(土) Nagu卓球大会
17日(月) ボディワーク/グループワーク
18日(火) ボディワーク/ビジネスマナー講座
19日(水) ボディワーク/ビジョントレーニング
20日(木) ボディワーク/セルフケア講座
21日(金) ボディワーク/SST
22日(土) 映画鑑賞会
24日(月) ボディワーク/PC実践講座
25日(火) ボディワーク/就活準備講座
26日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座
27日(木) ボディワーク/グループワーク
28日(金) ボディワーク/セルフケア講座
29日(土) Zoom講座・アンガーマネジメント
31日(月) ボディワーク/SST
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。