こんにちは、Nagu豊中です。
今回はイベント企画で行った『第2回粘土細工展』の紹介です。この粘土細工、1回目が好評で2回目の開催となりました。
一見難しそうな粘土細工ですが、チャレンジしてみると意外と簡単です。大人になって粘土なんて触っていない方もやってみればはまること間違いなし!アイデア次第でスイーツやアクセサリー、置物など日常生活で使いたくなる粘土細工が出来上がりますよ。
粘土や必要な材料は、手芸やホビー用品のお店はもちろん100均ショップでも購入できます。粘土には主成分によって複数種類があり、作れるものが違います。油、紙、石粉、樹脂系、木粉などの種類の粘土などがありますが、作りたいものに合わせて粘土を選びましょう。
粘土で作った作品をデコレーションするのにビーズやストーンなど、お好みの飾りを用意すると、グッとオリジナル感が上がりますよ。
粘土遊びは集中力を高めると同時に、大人のストレス発散にも効果があることが心理学的にも知られているそうです。
利用者の皆さんもスタッフも真剣そのもの。あっという間の2時間で、個性豊かな作品が出来上がりました。さて、それらの一部を紹介させていただきます。
Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ
就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、
大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは、
Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250
までどうぞ。
月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。
2025年3月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!
1日(土) ミュージックビデオ大会♪
2日(月) ボディワーク/ビジネスマナー講座
4日(火) ボディワーク/PC実践講座
5日(水) ボディワーク/ハローワーク同行
6日(木) ボディワーク/ビジョントレーニング
7日(金) ボディワーク/グループワーク
8日(土) 映画ミーティング/NaguCafe
10日(月) ボディワーク/セルフケア講座
11日(火) ボディワーク/SST
12日(水) ボディワーク/就活準備講座
13日(木) ボディワーク/グループワーク
14日(金) ボディワーク/ビジネス実践講座
15日(土) Nagu卓球大会
17日(月) ボディワーク/グループワーク
18日(火) ボディワーク/ビジネスマナー講座
19日(水) ボディワーク/ビジョントレーニング
20日(木) ボディワーク/セルフケア講座
21日(金) ボディワーク/SST
22日(土) 映画鑑賞会
24日(月) ボディワーク/PC実践講座
25日(火) ボディワーク/就活準備講座
26日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座
27日(木) ボディワーク/グループワーク
28日(金) ボディワーク/セルフケア講座
29日(土) Zoom講座・アンガーマネジメント
31日(月) ボディワーク/SST
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。