お知らせ/ブログ

コラム

2024.1.16

折り合いをつける

毎日、穏やかな気分で過ごしたい
私たちは毎日人と関わりながら生活しています。
人との関わりが喜びや楽しさを教えてくれる一方で、不安や悩みのタネとなってしまう場合も
残念ながら少なからずあるでしょう。
人と関わりながらも心穏やかに過ごすために必要な要素のひとつに「折り合いをつける」ことがあげられます。
折り合いをつけるとはどんなことか、またどうすれば良いのかについて考えてみませんか?

人との折り合いとは

折り合いとは、交渉においては「互いに譲り合い納得できる妥協点を見つけること」を意味します。
人間関係において使う場合は、「関係性をまとめる、調節する」という意味です。類義語は「譲歩」です。
つまり、折り合いをつけるには自分の意見だけを通そうとするのでもなく、
反対に自分だけが我慢をするのではなく、お互いに妥協する必要があるということです。
周りからの信頼があつく、誰とでもそれなりに上手くやっていける人が職場に1人や2人いるのではないでしょうか。
そういう人は、この「折り合いのつけ方」が上手だといえそうですね。

上手に折り合いをつけるための方法とは

ではどうしたら「折り合い」が上手につけられるのでしょうか。
どんな方法があるのか、またその方法とは何か見ていきましょう。

多角的に物事を考える

意見や考えがぶつかると、何を言っているのだろう…とイライラしたり腹立たしくなったりしますよね。
自分の意見が受け入れられないことへの抵抗もあるでしょう。
でもきっと、相手も同じことを思っているはずです。
「なんで分かってくれないのだろう、何を考えているのだろう」とお互いに腹を立てあっていては、
いつまでも解決できませんよね。
相手の立場にたって、想像してみましょう。まず、怒りを抑えないことには想像もしにくいはず。
深呼吸をして心を落ち着かせましょう。そして、全く違う角度から物事を見ることができれば、
互いの妥協点が見えやすく、折り合いがつけやすいでしょう。

グレーゾーンを大切にする

「白か黒」とか「0か100か」という風にしか考えることができない場合、
折り合いをつけるのはとても難しいでしょう。グレーゾーンや50という「真ん中」に考えを寄せていくのが
「折り合いをつける」ことだからです。
初めから答えはひとつだと決めつけることなく、いろんな考えを取りいれようとする柔軟性を持つように心がけましょう。
そのためには、日々ストレスを発散して心に余裕を持たせることも大事ですね。

折り合いをつけることを前提にしない

ただ、「折り合い」とはあくまで人と関わりながらも心穏やかに過ごすための方法であって、
「私はこれをやるからあなたはこっちをお願い」というように初めから自分主導の「折り合いありき」では
上手くいくはずの人間関係がうまくいかない可能性もあります。
まずは誠実に相手の話をしっかりと聞いて、そして自分の考えも述べましょう。その上で少しずつ互いに歩み寄って
納得できるポイント、つまり妥協点を見つけていくのが、上手な折り合いのつけ方です。

上手に折り合いをつけながら気持ちよく暮らそう

共に仕事をする相手はもちろん、友達や家族とでさえ、時には考えの違いが明らかになったり意見の対立があるでしょう。
どの場合においても、自分だけが我慢をしてやり過ごすのは苦しいですよね。
たとえ考えや意見の対立があったとしても、互いに良い方向に進んでいこうとする気持ちがあれば、
折り合いは自然とつくのかもしれません。ですが残念ながら、向かおうとする方向すら違う相手もいるでしょう。
そんな時はまず、自分が上手に折り合いをつけるために、考え方や話し方を変えてみてください。
自分から変わることで相手の反応も少し違ってくるでしょう。そして、今より少しでも人間関係で悩むことなく、
穏やかに暮らせたらとても嬉しいことですよね。

 

 

Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ

就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、

大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは、

Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250

までどうぞ。

月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。

2024年10月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!

1日(火) ボディワーク/PC講座

2日(水) ボディワーク/SST/運動プログラム

3日(木) ボディワーク/ビジネスマナー講座

4日(金) ボディワーク/セルフケア講座

5日(土) ボディワーク/映画ミーティング/アナログゲーム

7日(月) ボディワーク/就活準備講座

8日(火) ボディワーク/ハローワーク同行

9日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座/作業訓練

10日(木) ボディワーク/Zoom講座 特殊詐欺の手口防止法

11日(金) ボディワーク/PC講座

12日(土) ボディワーク/映画鑑賞会

14日(月) ボディワーク/ビジョントレーニング

15日(火) ボディワーク/心のデトックス

16日(水) ボディワーク/SST/避難訓練

17日(木) ボディワーク/PC初心者講座

18日(金) ボディワーク/ビジネス基礎講座

19日(土) ボディワーク/ハロウィン飾りつけ/NaguCafe

21日(月) ボディワーク/ビジネス実践講座

22日(火) ボディワーク/SST

23日(水) ボディワーク/就活準備講座/作業訓練

24日(木) ボディワーク/PC講座

25日(金) ボディワーク/ビジネスマナー講座

26日(土) ボディワーク/事業所内PC試験/ハロウィーンパーティ

28日(月) ボディワーク/PC講座

29日(火) ボディワーク/ビジョントレーニング

30日(水) ボディワーク/セルフケア講座/運動プログラム

31日(木) ボディワーク/SST

お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。

ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。

お問い合わせはお気軽に

CALLお電話からもお気軽にご連絡ください。

受付時間 :月~土曜 9:00-18:00

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    1

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 見学

    2

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 体験利用

    3

    ご自身のご都合に合わせて体験ができます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    4

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    5

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

  • 1

    資料請求

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 2

    見学

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 3

    体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 4

    手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 5

    利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。