こんにちは、Nagu豊中です!
この間のセルフケアでアンガーマネジメントについて一緒に学びました。
皆さんはどんな時に怒りますか?
人が怒るには、2段階があります。
第1次感情:不安、悲しい、辛い、嫌、寂しい等といった負の感情です。
第2次感情:第1次感情で発生したストレスの 許容範囲を超えたストレスは、怒りの感情を生じさせます。
怒りに任せて、余計なことを言ってしまったりすることを避けるため、怒りを上手くコントロールする方法をいくつかご紹介したいと思います。
①6秒ルール
怒りのピークは6秒ですぎると言われているため、深呼吸をしたり、水を飲んだり、一旦その場から離れたりしてみると気持ちが落ち着いてきます。
どうして相手がそんなこと言ったのか、冷静になって考えてみるのも良いと思います。
怒りを我慢し、発散できずに長期間貯蓄することによって大きなストレスが溜まり大問題になることがあります。
怒りを我慢し続けると、精神的にも身体的にも負担が出てきます。その場で怒るのが難しいのであれば、別の時に相手に直接またはメール等を通じて自分の気持ちを伝えるのも良いのかもしれません。
何事も我慢して全く怒らない人になるのではなく、自分の怒りを上手くコントロールし、上手に怒れることが大切です。
Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ
就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、
大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは、
Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250
までどうぞ。
月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。
2023年12月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!
1日(金) ボディワーク/ビジネスマナー講座
2日(土) ボディワーク/映画ミーティング/クリスマス飾り作り
4日(月) ボディワーク/PC基礎講座
5日(火) ボディワーク/ハローワーク同行
6日(水) ボディワーク/セルフケア講座/運動プログラム
7日(木) ボディワーク/SST
8日(金) ボディワーク/就活準備講座
9日(土) ボディワーク/映画観賞会
11日(月) ボディワーク/ビジネス実践講座
12日(火) ボディワーク/心のデトックス
13日(水) ボディワーク/SST
14日(木) ボディワーク/ビジョントレーニング
15日(金) ボディワーク/PC基礎講座/運動プログラム
16日(土) ボディワーク/自宅でできるプロレス式トレーニング/お正月飾り作り
18日(月) ボディワーク/PC基礎講座/運動プログラム
19日(火) ボディワーク/SST
20日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座
21日(木) ボディワーク/ビジネス基礎講座
22日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング
23日(土) ボディワーク/P検試験/クリスマスゲーム大会
25日(月) ボディワーク/セルフケア講座/運動プログラム
26日(火) ボディワーク/SST
27日(水) ボディワーク/就活準備講座
28日(木) ボディワーク/PC基礎講座
29日(金) ライフスキル超実践講座
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。