お知らせ/ブログ

コラム

2021.8.14

何時あうかもしれない災害時の備えについて

 

みなさん、災害時の備えをされてますか?

 

 

数日前から九州から東北にかけて災害級の大雨が続いています。

線状降水帯による「非常に激しい雨」が降りやすい状態となっています。

 

線状降水帯とは・・・積乱雲が線状に次々に発生して、ほぼ同じ場所を通過・停滞する自然現象であり、数時間にわたって激しい雨が降り続けるため、局地的大雨・豪雨になる可能性があります。

 

大雨が降ると河川の氾濫、浸水害、土砂災害等が発生し、甚大な災害となることも予測しなければなりません。

以下のことに注意しましょう。

  • 大雨の時は河川や田んぼの用水路に近づかない
  • むやみに車で外出しない
  • 風でとばされそうなものは片づける
  • 携帯電話の充電しておく
  • 浴槽に水をためる
  • 防災情報は常に注意し、危険地域にあたる場合はいつでも避難できるようにする。(自身が住んでいる地域のハザードマップの確認をしておくのも大切です。)
  • 浸水の心配がある場合は45Lのごみ袋に水をいれて土のう袋をつくっておく。

※ハザードマップとは自然災害を予測し、被害の想定範囲や避難場所・避難経路を地図にまとめたものです。ハザードマップを活用することによって災害発生時に迅速かつ的確に避難することに役立ちます。

ご家庭での備えの確認

・停電に備えて、ランタンや懐中電灯、予備の電池。携帯ラジオ。

携帯電話の充電器があれば安心です。

・飲料水、食料品(カップめん、缶詰、ビスケットやチョコレートなど)

・カセットコンロ

・救急用品(ばんそうこう等)

 

《Check》

個人的には手回しで充電やソーラーパネルで充電できるランタンがあると便利だなと思います。携帯電話も充電できます。あとは冷蔵庫に保冷剤をふだんからストックしておくと、停電時に食材を冷やすことができます。

 

 

ケーキやアイスなどについてくる小さめの保冷剤は意外な活用法があります

保冷剤の中身は99%が水。

残りは吸水性ポリマー(凝固剤)です。水と凝固剤を分離してあげれば、凝固剤を取り出すことができます。

何に活用できるかといえば、非常用トイレの凝固剤の代用です。

 

  • 準備するもの 小さめの保冷剤(常温で液体になるタイプの保冷剤は非常用トイレには向いてないそうです)
  • 少し深さのある容器に保冷剤の中身をだす
  • 保冷剤の中身全体に塩をふり、5分ほどまつ
  • キッチンペーパーなどでこして、水分と凝固剤にわける。
  • 凝固剤を平らな容器に広げて1日乾燥させる。少しやわらかい状態になれば出来上がりです。(乾かしすぎると水分の吸収に時間がかかってしまうため、1日程度少しやわらかさが残るぐらいまで乾燥させるのが良い)
  • 保存袋や保存容器にいれて冷蔵庫に保存
  • 便器にごみ袋をかぶせ、次に便座部分をごみ袋で覆います。このごみ袋は用を足したあとに凝固剤をふりかけて破棄します。

 

小さめの保冷剤3~4個でトイレ1回分の非常用トイレになります。250mlが固まります。

 

冷蔵庫で保存すれば半年ぐらい保存が可能です。

 

冷凍庫になんとなくたまっていく保冷剤も災害のプチサバイバル術として活用できますね。

 

最近ではどんな災害がいつやってくるかわからなくなっています。

水害、風害、地震、火災等。

「まさかあの川が」「まさかあの山が」

その「まさか」に備えてふだんから準備や対処法を考えておくことが大切ですね。

 

普段学習している事業所も非常口、消火器の場所、避難場所をいま一度確認してみましょう!

いざ災害になったとき、どのような行動をとればいいのかを普段からイメージして、

パニックを起こさないよう落ち着いて行動できるようにしたいですね。

Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ

就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、

大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは、

Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250

までどうぞ。

月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。

2024年4月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!

1日(月) ボディワーク/ビジネスマナー講座

2日(火) ボディワーク/ハローワーク同行

3日(水) ボディワーク/SST

4日(木) ボディワーク/PC講座

5日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング

6日(土) ボディワーク/Zoom写真ポイント講座/映画ミーティング

8日(月) ボディワーク/ビジネス基礎講座

9日(火) ボディワーク/SST

10日(水) ボディワーク/PC初心者講座/運動プログラム

11日(木) ボディワーク/セルフケア講座

12日(金) ボディワーク/ビジネス実践講座

13日(土) ボディワーク/映画鑑賞会

15日(月) ボディワーク/PC講座

16日(火) ボディワーク/ビジョントレーニング

17日(水) ボディワーク/就活準備講座

18日(木) ボディワーク/SST

19日(金) ボディワーク/心のデトックス/避難訓練

20日(土) ボディワーク/ボードゲーム&NaguCafe

22日(月) ボディワーク/セルフケア講座

23日(火) ボディワーク/SST

24日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座/運動プログラム

25日(木) ボディワーク/PC講座

26日(金) ボディワーク/就活準備講座

27日(土) ボディワーク/事業所内PC試験/焼きそば作り

29日(月) ボディワーク/SST/運動プログラム

30日(火) ボディワーク/心のデトックス

お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。

ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。

お問い合わせはお気軽に

CALLお電話からもお気軽にご連絡ください。

受付時間 :月~土曜 9:00-18:00

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    1

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 見学

    2

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 体験利用

    3

    ご自身のご都合に合わせて体験ができます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    4

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    5

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

  • 1

    資料請求

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 2

    見学

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 3

    体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 4

    手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 5

    利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。