お知らせ/ブログ

コラム

2023.6.13

ストレス解消と笑ヨガ体験について

皆さんはどんな風にストレスを解消しているでしょうか?
ストレスは溜めこむと体に悪影響を及ぼします。特に就労する上ではストレスはつきものなのですから、適度に解消することがとても大切です。
ストレスとは、心や体に変化を起こし、バランス異常をおこしている状態をいいます。
人は、仕事、人間関係、経済状況、身体不調、気候等いろいろな原因でストレスを感じます。
ストレスが多くなると、気持ちの落ち込み・意欲の低下などの気分への悪影響や、動悸・めまい・頭痛など身体へのさまざまな症状が現れます。
ストレスが多い状態が長く続くと、その後「うつ病」のような精神疾患を発病してしまう事も考えられます。
そのため、ストレスとうまく付き合って生活していくことが、とても重要となります。

どのような人がストレスを感じやすいの?
以下に記載した特徴のある方は特にいろいろな場面でストレスを感じやすい傾向にあると考えられます。

  • 真面目で完璧主義な人(白黒はっきりしないと嫌な人)
  • 自分の意見を曲げない、融通が利かない頑固な人
  • 自己肯定感が低い人
  • 人の評価を気にしすぎる人
  • せっかちな人
  • マイナス思考の人

ストレス解消法としては様々な方法があります。

(1)睡眠をしっかりとること
不眠や睡眠不足などの睡眠に関する問題とメンタルヘルス不調には、密接な関係があります。 睡眠に関する問題が続けば、ストレスを感じやすくなり、メンタルヘルス不調のリスクも高まります。 良い睡眠をとることで、ストレスを感じにくくなり、メンタルヘルス不調の発生リスクを減らすことができます。
(2)適度な運動(散歩やストレッチ)
長時間同じ姿勢を取り続けていると血流が悪くなり身体に負担がかかります。
手足を伸ばしたり身体をひねったりすることで筋肉のこりも多少とれ、気持ちがすっきりします。
座りっぱなしの仕事をしている人は、立ち上がるだけでも多少の効果があります。
(3)誰かと話をする
自分の感情や思いを誰かに伝えることで、ストレスを解消させます。
人に話すことで、自分の考えが整理できたり、また聞いてもらうだけでもイライラ感や不安感などを落ち着かせる効果があります。
(4)自分の思いをノートに書いてみる
自分の思いや悩みを、ノートなどに書き記すこともストレスを減らすのに効果があります。きれいに書く必要はなく、思ったまま書いてみると言いそうです。
(5)五感を使ってみる
五感とは、見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触れることです。
例えば、良い景色をみたり、好きな音楽な音楽を聴いてみたり、
アロマなど嗅いでみたり、好きなスイーツを食べてみたり、マッサージをうけるなどで、気分転換になりストレスの軽減につながります。
(6)映画鑑賞や読書で泣いたり笑ったりする
映画や読書で、感動したり共感したりすることで感情も刺激され、感情のリセットができるためストレス軽減に効果的です。
(7)創作・作業を取り入れる
創作や作業などは、単調な作業から“無”になれるため、いろいろな雑念も消えるため有効です。
料理やお菓子作り、プラモデル、園芸など興味のあるものをやってみると「いまここ」の自分に集中することで瞑想と同じ効果が期待できます。
(8)マインドフルネス(瞑想をする)
瞑想(めいそう)をすることは、リラックス効果だけではなく集中力をつけるのにも効果的なストレス解消法です。
自分の呼吸に集中し、体の余分な力が抜けていくのを体感してもらうのが有効です。数分でも、呼吸を感じながらやってみると効果的です。

この中で、笑いを体験して頂こうということで、笑ヨガを体験しました。
笑っている時には、有酸素運動と同じような状態が得られます。 たくさん笑えばその分だけ血行が促進されて新陳代謝も活発になりますし、腹筋や表情筋が刺激され筋力が強化される効果も期待できるのです。 また、笑いには脳の記憶を司る海馬を活性化させて記憶力をアップさせる効果も期待できるため、認知症の予防にも役立つと言われています。
大きな声を上げながら、体操もしながら笑い声を上げます。
おかしいことがないのに笑うのはなかなか難しいですが、効果があるということで初めてやってみました。
結構恥ずかしいものですが、照れずにやってみましょう!!
遣るうちに体温が上がって気分が少し上向きになってきました。
同じ効果を得るとしたらライブなどでしょうか?楽しく笑ったり、大声で叫んだり。
どんな方法でもよいのでお腹の中からストレスを吐き出してしまって、心をすっきりさせることができれば、前向きに考えたり、気持ちが整理できます。
是非皆さんもご自分の方法で心と体をリフレッシュしてみてください。

Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ

就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、

大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは、

Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250

までどうぞ。

月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。

2024年10月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!

1日(火) ボディワーク/PC講座

2日(水) ボディワーク/SST/運動プログラム

3日(木) ボディワーク/ビジネスマナー講座

4日(金) ボディワーク/セルフケア講座

5日(土) ボディワーク/映画ミーティング/アナログゲーム

7日(月) ボディワーク/就活準備講座

8日(火) ボディワーク/ハローワーク同行

9日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座/作業訓練

10日(木) ボディワーク/Zoom講座 特殊詐欺の手口防止法

11日(金) ボディワーク/PC講座

12日(土) ボディワーク/映画鑑賞会

14日(月) ボディワーク/ビジョントレーニング

15日(火) ボディワーク/心のデトックス

16日(水) ボディワーク/SST/避難訓練

17日(木) ボディワーク/PC初心者講座

18日(金) ボディワーク/ビジネス基礎講座

19日(土) ボディワーク/ハロウィン飾りつけ/NaguCafe

21日(月) ボディワーク/ビジネス実践講座

22日(火) ボディワーク/SST

23日(水) ボディワーク/就活準備講座/作業訓練

24日(木) ボディワーク/PC講座

25日(金) ボディワーク/ビジネスマナー講座

26日(土) ボディワーク/事業所内PC試験/ハロウィーンパーティ

28日(月) ボディワーク/PC講座

29日(火) ボディワーク/ビジョントレーニング

30日(水) ボディワーク/セルフケア講座/運動プログラム

31日(木) ボディワーク/SST

お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。

ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。

お問い合わせはお気軽に

CALLお電話からもお気軽にご連絡ください。

受付時間 :月~土曜 9:00-18:00

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    1

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 見学

    2

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 体験利用

    3

    ご自身のご都合に合わせて体験ができます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    4

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    5

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

  • 1

    資料請求

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 2

    見学

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 3

    体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 4

    手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 5

    利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。