こんにちは。
Nagu豊中です。
急に暑くなってきましたね。
これから気を付けたいのが熱中症です。
特に今年はマスクを着用する機会が多いので、今まで以上の予防が必要です。
マスクと熱中症
なぜ、マスクをつけると熱中症のリスクが高まるのでしょうか。
理由は人間の呼吸と体温調整にあります
人は体温より冷たい空気を吸い込み、鼻や肺で温められた息を出すことで体から熱を奪い、体を冷やす仕組みになっていますが、マスクをつけていると、暖かい空気を吸い込み、吐いた息もブロックしてしまい体がより熱を持ちやすくなると考えられているようです。
また、マスク内な湿度が上がるので喉を乾きに感じづらくなるので、水分補給を忘れがちになるとも言われているそうです。
併せてマスクを外さないと水分補給が出来ない事もあり水分補給を避けがちにもなるようです。それにより、知らないうちに脱水の症状になり熱中症になってしまうそうです。
コロナ感染予防はありますが、人ごみの少ないところではマスクを外す、マスク着用時はいつも以上に水分補給に気を付けるなどして熱中症にならないように注意していきましょう。
Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ
就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、
大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは、
Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250
までどうぞ。
月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。
2022年6月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!
1日(水) ボディワーク/作業訓練
2日(木) ボディワーク/PC実践講座/ハローワーク同行
3日(金) ボディワーク/セルフケア講座/SST
4日(土) ボディワーク/クロスステッチに挑戦
6日(月) ボディワーク/ビジネスマナー講座
7日(火) ボディワーク/ビジネス基礎講座/ワークショップ①
8日(水) ボディワーク/運動プログラム
9日(木) ボディワーク/ビジネス実践講座/SST
10日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング/就活準備講座
11日(土) ボディワーク/ベビーカステラ作り
13日(月) ボディワーク/ビジネス実践講座
14日(火) ボディワーク/運動プログラム/ワークショップ②
15日(水) ボディワーク/セルフケア講座
16日(木) ボディワーク/SST/ビジネス基礎講座
17日(金) ボディワーク/作業訓練/ハローワーク同行
18日(土) ボディワーク/Zoom講座『手話』/Nagu Cafe
20日(月) ボディワーク/就活準備講座
21日(火) ボディワーク/ビジネスマナー講座/ワークショップ③
22日(水) ボディワーク/SST
23日(木) ボディワーク/作業訓練/運動プログラム
24日(金) ボディワーク/セルフケア講座/P検対策講座
25日(土) ボディワーク/P検試験/風船バレー大会
27日(月) ボディワーク/運動プログラム
28日(火) ボディワーク/ビジョントレーニング/ワークショップ④
29日(水) ボディワーク/PC実践講座
30日(木) ボディワーク/SST/作業訓練
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。