お知らせ/ブログ

ブログ

2023.3.24

職場での思いやりの行動とは?

 🌸🌸🌸3月に入り暖かな日も増え、桜の花が開花しましたね🌸🌸🌸

ついつい立ちどまってしまう程・・・美しいですね💛
3月は卒業シーズン㊗ 4月は入学シーズン㊗ 新たなスタートを切る時期となりました。

 新たな門出には入学だけではなく、新たに就職される方もおられますね。
新たな職場に行く際、不安要素で1位、2位を争う理由がやはり人間関係がうまくいくのか?と悩まれる方が多くいらっしゃいます。

今お仕事されている方の多くの悩みの種は 【 人間関係 】
退職理由にもなりかねない、心の中の大きな問題となってくるのも現実ですよね。

頑張って就職活動を行い、採用試験や面接を乗り越え採用をもらったのに、
人間関係に悩み、やりたかった仕事に足が向かなくなるような事は極力避けたいですよね。

では?どうしたら??? 良好な人間関係が築けるの((+_+))?それはきっと・・・
一人一人が思いやりをもった行動を少しだけでも意識する事で、風通しの良い職場になるのではないでしょうか?

唐突ですがここで★職場で思いやりを感じたエピソード★をご紹介したいと思い、数名の方にアンケートを実施してみました!!!

 

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

【 職場で思いやりがあるなと思った瞬間エピソード10☆彡 】

            

 エピソード① 職業:美容関係 受付

ある日、職場の同僚が休憩時間でもないのに机でうなだれ寝ていました。
そこで上司は、すぐに注意せず「どこか体調が悪いの?」と聞いていた姿が印象的でした。

さぼっていると決めつけず、まず相手がどんな状況になっているかを尋ねた、思いやりが溢れていますね。

 エピソード② 職業:介護職

まだ経験の浅いスタッフが入ってきた。先輩はその後輩の仕事をそっと見守り、いつでもフォローできる体制を整えてあげていた時、自分もいつかこんな先輩になりたいと思った。

先輩も自分の仕事が忙しいにもかかわず、後輩の成長を見守る、自分がやった方が早いに違いないけど・・。

 ケース③ 職業:航空会社 客室乗務員

みんなが嫌がる業務でも率先し、業務ができる人。
どんな人にでも分け隔てなく接することができる人。

上司であっても、部下であっても対応が同じ。そんな人がいたら頼りたくなりますね。                                                        人が嫌がる面倒な仕事でも率先してやる事で、確実に自分の実(成果)になっていくのでしょう。

 ケース④ 職業:不動産営業職

毎朝、誰よりも早く出社し、自分の机だけでなく社員全員のデスクを拭いていた同僚を見た時、自分は自分の事しか考えていなかったと恥ずかしくなった。

誰も見ていない時の努力ほど素敵ですね。

 ケース⑤ 職業:一般事務

何かの用事で外出する際、ついでに〇〇してきましょうか?と声をかけてくれた同僚。
忙しくても、仲間をフォローして仕事の効率化を図ろうとしてくれてる事へ感謝しています。

業務の効率を優先した行動、チームワークがあれば仕事の効率もなおUPしそうですね。

 ケース⑥ 職業;公務員

やはりチームワークを大切にする人。同じ目標に向かい、力を合わせ互いの意見を尊重し、よりよい結果を出す為に全力を注ごうという想いがある人。

価値観の違う意見、なかなかまとまりにくいものではありますが、それぞれの意見を尊重しすり合わせる事でよい結果が生まれそうですね。

 ケース⑦ 職業:経理事務

仕事でミスをした時、社長より激怒され落ち込んでいる私に、何もいわずそっと差し入れのケーキを買ってくれた上司がいた。いつもいつも失敗した時、悩んだ時にはそっとて励ましてくれた。その上司がいたから長年頑張れた。その行為は今でも忘れられません。

思いやりひとつで、くじけそうでも立ち直り、また頑張る源になったんですね。

 ケース⑧ 職業:不動産営業

報告、連絡、相談 この業務を事務側がしっかりしてくれたおかげで、営業回りに行っている間も安心して業務に全うできた。しっかり営業をサポートしてくれたお陰でいい業績が出せたので、自分一人の力ではないと思っている。

サポートという形での思いやりですね。

ケース⑨ 職業:機械メーカー営業職 

職場だと各自のミッションがあり、他人を思いやっている暇というか、そこにかける時間があるかどうかもわからない。                                                  でもそんな中で人の為にと言って行動できる人がいたら、それは思いやりだと思う。しかし職場でそれが行き過ぎると、それは君の仕事じゃないだろ?となるのでそれはバランス感覚をもってやる必要はあるかと思う。いずれにせよ、相手の立場や状況、考えに沿いながら会話や行動が出来る人に思いやりを感じる。

確かに、行き過ぎるといらぬおせっかいになりかねませんね。相手に沿うという事が大切なようです。 

ケース⑩ 職業:会計事務

朝出勤時、その人の様子を見て声をかけれること。                                                                        仕事でいっぱいいっぱいになってる人に「手伝おうか?」と良いタイミングで声かけできる人。

毎日顔を合わす職場の人・・・ちょっとした違い(今日は体調悪いのかな?など)でもすぐ気づきますよね。そんな時に気にかけ声をかけること、 声をかけてもらうと嬉しいですね。 

 いかがでしたか? 些細な事かもしれませんが小さな行動ひとつで、職場の人間関係が構築されていくのですね
 思いやり → イコール → 感謝の心と結びつきます。感謝は心で思うことも大切ですが、相手になるべく伝えてみましょう。

 

           あ り が と う の 言 葉

               

日々、感謝の気持ちを口に出すことで、幸せホルモンとも呼ばれている「オキシトシン」の分泌が活発になります。

オキシトシンは副交感神経の働きを活発にする、自立神経のバランスを整える、ストレス緩和、免疫力アップなどさまざまな効果をもたらすものです。

感謝がもたらす影響力は個人の人生観への影響だけではなく、ビジネスの成果にもつながっているという調査がでているようです。

皆さんご存じの通り、昭和の大経営者・松下幸之助さんの話によれば「感謝の心を忘れてはいけない」と言っています。松下幸之助の異名である「経営の神様」を引き合いに出してもピンとこないこかもしれませんが、パナソニック株式会社を一代で築き上げた人の言葉には重みがあります。パナソニックといえば、ご存じの通り日本でその製品を手にしたことはない人はいないのではないかというほどの電気メーカーで、家電業界では国内首位。リチウムイオン電池や航空電子機器、業務用プロジェクターでは世界の首位の大企業です。また、メーカー経営にとどまらず、出版社「PHP研究所」や松下政経塾を設立、その独特な経営理念、手腕、思想を広めた松下幸之助。その名前はいまだに大きいといえます。

松下幸之助は言っていました。                                                                              「感謝の心があってはじめて、物を大切にする気持ちや人に対する謙虚さ、生きる喜びも生まれてくる。感謝というと古びた思想と囚われがちだが、どの時代にもよらず普遍的に大事なこと。」
製品、商品、技術、建物、組織、社員数など目に見える物質面の充実だけではなく、理念や思想といったものを重要視していたといいます。パナソニックを成功に導いた上での言葉です。
「感謝」というのは、究極のところ経営の根本としている、といっても過言でないのかもしれない。」

ただ「感謝」をしたり、されたりすることでビジネス上のメリットは感覚で捉えられても実態として見えにくいものですね。
仕事だから当たり前だと思ってしていることでも、感謝してくれる人がいて言葉で伝えてくれれば嬉しく感じるものです。

「ありがとう」という言葉は感謝する人にもされる人にも良い効果をもたらします。

  ~感謝を伝える側にもたらされる効果~

 ①相手の長所や良い行いに着目できるようになる。
 ②コミュニケーションが活発になる。
 ③他者視点にたつことができるようになる。

 ~感謝を伝えられる側にもたらされる効果~

 ①生産性が高まる。
 ②個人の能力が高まる。
 ③相手に対して感謝の気持ちが持てるようになる。
 ④職場の雰囲気がよくなる。
 ⑤職場への帰属意識が高まる。

~感謝の気持ちを効果的に表す方法~

 ①タイミングを逃さない。
 ②感謝している具体的な内容を伝える。
 ③相手が困っているときに助ける。
 ④ちょっとしたプレゼントを贈る。
 ⑤他の人がいるときに感謝の気持ちを伝える。

 

 最後に・・・

   今日もありがとう・・・と気持ち良い日を過ごしましょう。

 

 

 

Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ

就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、

大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは、

Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250

までどうぞ。

月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。

2024年4月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!

1日(月) ボディワーク/ビジネスマナー講座

2日(火) ボディワーク/ハローワーク同行

3日(水) ボディワーク/SST

4日(木) ボディワーク/PC講座

5日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング

6日(土) ボディワーク/Zoom写真ポイント講座/映画ミーティング

8日(月) ボディワーク/ビジネス基礎講座

9日(火) ボディワーク/SST

10日(水) ボディワーク/PC初心者講座/運動プログラム

11日(木) ボディワーク/セルフケア講座

12日(金) ボディワーク/ビジネス実践講座

13日(土) ボディワーク/映画鑑賞会

15日(月) ボディワーク/PC講座

16日(火) ボディワーク/ビジョントレーニング

17日(水) ボディワーク/就活準備講座

18日(木) ボディワーク/SST

19日(金) ボディワーク/心のデトックス/避難訓練

20日(土) ボディワーク/ボードゲーム&NaguCafe

22日(月) ボディワーク/セルフケア講座

23日(火) ボディワーク/SST

24日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座/運動プログラム

25日(木) ボディワーク/PC講座

26日(金) ボディワーク/就活準備講座

27日(土) ボディワーク/事業所内PC試験/焼きそば作り

29日(月) ボディワーク/SST/運動プログラム

30日(火) ボディワーク/心のデトックス

お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。

ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。

お問い合わせはお気軽に

CALLお電話からもお気軽にご連絡ください。

受付時間 :月~土曜 9:00-18:00

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    1

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 見学

    2

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 体験利用

    3

    ご自身のご都合に合わせて体験ができます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    4

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    5

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

  • 1

    資料請求

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 2

    見学

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 3

    体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 4

    手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 5

    利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。