こんにちは、Nagu川西です。まだ五月なのに蒸し暑い日が多くなってきて、早くも冷房生活に入った事にもなりましたね。
ところで、皆様「自分の色を出す」言葉を聞いたことがありますか?
そもそも「自分の色を出す」とは何かというと、自分の個性を表現したり、自分らしさを発揮したりすることを指します。具体的にいうと、自己分析を深め、自分の得意なことや興味のあることを通して、自分らしい表現を磨くことを意味します。
「自分の色とは何なのでしょうか?」、「自分の色を出して仕事したいけど、どうすればいいですか?」、「自分の色を出すとは具体的にどういうことか?」について考えることになりました。例えば:
- 自己理解を深める
自分の長所、短所、価値観、得意なこと、興味のあることなどを明確に把握します。他の人は出来ないけど自分なら出来ることを。自分の得意なことを通して、自分らしさを表現することができます。
- 失敗を恐れずに挑戦する
自分の色を出すためには、既存の枠にとらわれず、新しいことに挑戦することも大事です。失敗を恐れずに、積極的に行動することで、自分らしさを表現するきっかけが見つかるかもしれません。
- 周りの意見を聞く
周りの人からの意見を聞くことで、自分では気づいてない才能、長所を発見することがあります。しかし、周りの意見はあくまでも参考程度にして、自分の軸を大切にすることが大切です。
以上のようなやり方を通して、自分の色を見つけて、自己分析を深め、自分の得意なことを活かし、試行錯誤を重ねることで、自分の武器を知ることになります。
「自分の色を出す」ことによって、自己肯定感を高め、仕事だけではなく、人生を豊かにする要素でもあると考えられるように、私たちは一回限りある人生の為に、皆さまにも是非「自分の色を出す」ことによって、自分の個性や才能を活かし、自己実現を目指していきましょう。
Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ
就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、
大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは、
Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250
までどうぞ。
月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。
2025年6月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!
2日(月) ボディワーク/PC講座
3日(火) ボディワーク/ビジョントレーニング
4日(水) ボディワーク/ハローワーク同行
5日(木) ボディワーク/就活準備講座
6日(金) ボディワーク/SST
7日(土) ボディワーク/映画ミーティング/ボードゲーム
9日(月) ボディワーク/心のデトックス
10日(火) ボディワーク/セルフケア講座
11日(水) ボディワーク/PC初心者講座/作業訓練
12日(木) ボディワーク/ビジネス実践講座
13日(金) ボディワーク/SST
14日(土) ボディワーク/映画鑑賞会
16日(月) ボディワーク/グループワーク
17日(火) ボディワーク/PC講座
18日(水) ボディワーク/ビジネス基礎講座/作業訓練
19日(木) ボディワーク/ビジネス実践講座
20日(金) ボディワーク/心のデトックス
21日(土) ボディワーク/手作りイベント(手ぬぐいエコバッグ)
23日(月) ボディワーク/SST
24日(火) ボディワーク/就活準備講座
25日(水) ボディワーク/PC講座/作業訓練
26日(木) ボディワーク/セルフケア講座
27日(金) ボディワーク/ビジネスマナー講座
28日(土) ボディワーク/ビジネス実務マナー検定試験/Nagu Cafe
30日(月) ボディワーク/SST
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。