こんにちは!Nagu豊中です。
Nagu豊中では毎週プログラムで「グループワーク」を行っています。
「グループワーク」とは、グループワークとは、数人ずつのグループに分かれて、討論や制作などを行うワーク形式の作業です。
学校の授業や企業の集団面接社内研修など、さまざまな場面で取り入れられています。
グループワークには、大きく分けて「プレゼンタイプ」「作業タイプ」「ゲームタイプ」の3種類があります。
「プレゼンタイプ」は最も多くの企業で使用されているタイプで、与えられた課題を解決するグループワークです。
参加者は決められた制限時間の中で議論を行い、議論でまとまった結論を面接官の前でプレゼンします。
「作業タイプ」はグループで議論を行うだけでなく成果物を作り上げる必要のあるグループワークです。
「ゲームタイプ」はその名の通りゲーム性が高いグループワークです。
今回はその中の「プレゼンタイプ」のグループワークを行いました。
テーマは「海外からの旅行者へのおすすめプラン」です。
参加者は2つのチームに分かれ、それぞれ「上海のファミリー」「LAのカップル」など「ターゲット(国籍・関係性)」を明確にしてお勧めプランを考えました。
また、海外の人が現地へ行きやすいように「関西国際空港からのアクセス」をきちんと決めていただくことをもう一つの条件としました。
議論の時間は30分程度という短い時間の中で、それぞれの意見やアイディアを寄せ合いプランを考えていく参加者の皆さん。
おすすめの観光地の話題で盛り上がる場面もありました。
また時間短縮のためにAIにプランを考えてもらう場面も!便利な世の中になりましたね。
身近でイメージしやすい大阪、京都の観光プランが決まり、最後には代表者から発表をしていただきました。
参加した皆さんからは「いろいろな意見が出て面白かった」「もっと時間が欲しかった」などの感想を頂きました。
毎週さまざまなテーマで行っている「グループワーク」ですが、同じテーマでも参加者が違えばまた違った結果になるのも「グループワーク」の面白さでもあります。
ご興味のある方はぜひお気軽に就労移行支援事業所Naguへお問い合わせくださいね!
Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ
就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、
大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは、
Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250
までどうぞ。
月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。
2025年7月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!
1日(火) ボディワーク/ビジネス実践講座
2日(水) ボディワーク/ハローワーク同行
3日(木) ボディワーク/オンライン会社説明会
4日(金) ボディワーク/作業訓練
5日(土) ボディワーク/七夕飾り付け/映画ミーティング
7日(月) ボディワーク/セルフケア講座
8日(火) ボディワーク/心のデトックス
9日(水) ボディワーク/ビジョントレーニング/作業訓練
10日(木) ボディワーク/PC講座
11日(金) ボディワーク/ビジネス基礎講座
12日(土) ボディワーク/外出イベント『宝塚市文化芸術センター』
14日(月) ボディワーク/SST
15日(火) ボディワーク/ビジネス実践講座
16日(水) ボディワーク/PC初心者講座/作業訓練
17日(木) ボディワーク/心のデトックス
18日(金) ボディワーク/グループワーク
19日(土) ボディワーク/映画鑑賞会
21日(月) ボディワーク/就活準備講座
22日(火) ボディワーク/SST
23日(水) ボディワーク/ビジネスマナー講座/作業訓練
24日(木) ボディワーク/PC講座
25日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング
26日(土) ボディワーク/Zoom講座/ボードゲーム
28日(月) ボディワーク/SST
29日(火) ボディワーク/PC講座
30日(水) ボディワーク/セルフケア講座/作業訓練
31日(木) ボディワーク/就活準備講座
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。