こんにちは、Nagu豊中です。
先日のブログで、Naguで取得できる資格についての案内がありました。
Naguでは利用者の皆様の資格取得を積極的に応援しており、自学の時間を多く確保できるようプログラムを組んでいます。
今回はNagu豊中で人気な資格をランキングでご紹介します。
1位 ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)
事業所内受験ができるPCスキルの資格試験ということで、もっとも人気なのがP検です。
ワードやエクセルの技能とともに、コンピュータ知識、情報モラル・セキュリティ等、PCを扱ううえで持っているとよい知識を学習することができます。
5級~1級まで段階がわかれており、ご自身のPCスキルに合わせて資格を取得しやすいのが特徴です。
2位 マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
エクセルやワードなどのマイクロソフト オフィス製品の利用スキルを証明できる資格です。
「どのソフトがどれほど使えるのか」というパソコンスキルを客観的に証明することができ、学習内容を実務につなげやすいことから多くの利用者様が受講されています。
Naguではテキスト教材や模擬試験のアプリケーションを導入しており、試験自体は外部受験となりますが、できる限り自信を持って本番に向かっていただけるような環境を用意しています。
3位 ピアカウンセラー
身近な人がメンタル不全になった時に、その人を理解し適切な関わり方ができるようになるためのスキルを学ぶ資格です。
メンタル不全の当事者の声を学習できることから、同様にメンタルに不調を抱えた人が自己理解を深めるためにも有用な内容となっています。
事業所内で受講が可能で、単元ごとに動画を視聴し、レポートを提出することで資格が取得できます。
4位 ビジネス実務マナー検定
公益財団法人 実務技能検定協会が主催している検定試験で、ビジネス社会におけるマナーを身に着けることを目的にしています。
敬語の使い方や職場での振る舞い方など働くうえでの一般常識が学べるため、特に初めてや久しぶりの就職を目指す方に人気の資格です。
事業所での受験が可能となっており、通常年2回試験が開催されています。
5位 日商簿記検定、コミュニケーションリーダー
日商簿記検定は企業の経理事務に必要な会計知識や財務諸表を読む力、基礎的な経営管理や分析力などを身につけるための資格試験です。社員へ取得を奨励する企業も多く、知名度や信頼度の高さから受講希望者が多くなっています。
外部での受験になりますが、事業所内に学習用のテキストを用意しています。
コミュニケーションリーダーでは人の気質や性質をタイプ別に学習し、自身のパーソナリティへの理解を深めたり、他者の言動やものの捉え方、考え方などを理解したりすることで、コミュニケーション能力を養う講座です。
ピアカウンセラー同様、事業所内での受講と資格取得が可能です。
以上がNagu豊中の資格受講者数ランキングです。
資格試験に関しては、規定はあるものの基本的に事業所が料金を負担しております。
資格を取得しながら就職活動をしたい方、自学自習の時間を多く取りながら就労に備えたい方は、ぜひ一度ご見学にいらしてください。
Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ
就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、
大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは、
Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250
までどうぞ。
月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。
2025年1月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!
4日(土) 初詣/お餅をたべよう!
6日(月) ボディワーク/ビジョントレーニング
7日(火) ボディワーク/グループワーク
8日(水) ボディワーク/ハローワーク同行
9日(木) ボディワーク/PC実践講座
10日(金) ボディワーク/就活準備講座
11日(土) 新春ゲーム大会
13日(月) ボディワーク/ZOOM講座・折句を書こう/グループワーク
14日(火) ボディワーク/ビジネス実践講座
15日(水) ボディワーク/就活準備講座
16日(木) ボディワーク/セルフケア講座
17日(金) ボディワーク/PC実践講座
18日(土) 手作りミーティング/NaguCafe
20日(月) ボディワーク/就活準備講座
21日(火) ボディワーク/SST
22日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座
23日(木) ボディワーク/グループワーク
24日(金) ボディワーク/ビジネスマナー講座
25日(土) ミュージックビデオ大会
27日(月) ボディワーク/グループワーク
28日(火) ボディワーク/セルフケア講座
29日(水) ボディワーク/SST
30日(木) ボディワーク/就活準備講座
31日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。