こんにちは、Nagu豊中です。
我々が考える個性的な人とは、一見すると服装などの外見から判断されるものが強いように思います。
では、個性的とは特定の人を指す言葉なのでしょうか。
個性を辞書でひくと、「個人や個体に備わった、それ特有の性質・特徴」などと出てきます。つまり、誰にでも個性は存在し、個性的であるとはその人らしさを指すように思うのです。
■本当の個性とは
以前知り合った産業医から、個性とは「隠しても隠してもにじみ出てしまうもの」と教わった記憶がありますが、むしろ全員が同じ服装をして、同じ髪型をしたときにこそ際立ってくるもののような気がします。
「私は個性がない」と悩む話しを時々聞きますが、個性はまさに十人十色、飾らない自分だけのものなのです。
また、個性は変化していくことも事実です。特にものの考え方や行動が変わることによって変化していくことは、その人の成長であるととらえていいと思います。
■個性を生かすには
しかしながら、自分自身を客観的に見つめることは容易ではなく、「自分らしさ」を見つけ出すのは意外と難しいものです。
ならば、にじみ出る個性は、自分自身より他人が感じ取ってくれる感覚が適格にとらえているのかもしれません。
先日、就活用の応募書類に記載する自己PRを作成する講座において、「私は○○な性格です」と予め私からそれぞれの個性をとらえた(つもり)の書き出しを与えて作っていただきました。
最初は戸惑いもみられましたが、〇〇を実証するエピソードを拾い出し、それぞれの人柄をよく表した自己PRに仕上がりました。
個性はあなたそのものであり、人生のあらゆるシーンにおいて大いに強みとなるものです。時に他人の声に耳を傾け、大切に育ててほしいと思います。
Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ
就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、
大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは、
Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250
までどうぞ。
月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。
2025年1月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!
4日(土) 初詣/お餅をたべよう!
6日(月) ボディワーク/ビジョントレーニング
7日(火) ボディワーク/グループワーク
8日(水) ボディワーク/ハローワーク同行
9日(木) ボディワーク/PC実践講座
10日(金) ボディワーク/就活準備講座
11日(土) 新春ゲーム大会
13日(月) ボディワーク/ZOOM講座・折句を書こう/グループワーク
14日(火) ボディワーク/ビジネス実践講座
15日(水) ボディワーク/就活準備講座
16日(木) ボディワーク/セルフケア講座
17日(金) ボディワーク/PC実践講座
18日(土) 手作りミーティング/NaguCafe
20日(月) ボディワーク/就活準備講座
21日(火) ボディワーク/SST
22日(水) ボディワーク/ビジネス実践講座
23日(木) ボディワーク/グループワーク
24日(金) ボディワーク/ビジネスマナー講座
25日(土) ミュージックビデオ大会
27日(月) ボディワーク/グループワーク
28日(火) ボディワーク/セルフケア講座
29日(水) ボディワーク/SST
30日(木) ボディワーク/就活準備講座
31日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。