お知らせ/ブログ

コラム

2021.6.5

挨拶、報連相の重要性について

事業所のビジネスプログラムでも繰り返し取り上げているテーマに『挨拶と報連相』があります。社会人として周りの協力を取り付け、与えられた業務を円滑に遂行していくためにはとても重要なスキルで、むしろ この二つがしっかりできれば 必要なコミュニケーションは概ね満たしているとさえ思います。

今一度、『挨拶と報連相』の重要性とポイントを、確認しておきたいと思います。

 

挨拶とは

もともと禅語と言われる『一挨一拶』という言葉から派生したものだそうで、分解すると

挨・・・押す(心を開く)

拶・・・迫る(心に近づく)

つまり、「押す」と「迫る」で押し合うという意味合いになります。これは自分の心を開いて相手の心に近づいていくということであり、人間関係を築くうえで第一歩となる最も基本的なスキルです。

かけられた挨拶に答えることはもちろんですが、何より自分から進んで行うことが大切ですね。いつの時代も、どんな職種でも必ず必要なもであることに間違いはないと思います。

 

報連相の必要性

社内で与えられた仕事を遂行する場合、一見すると一人で仕事をしているように感じるものです。しかしながら、仕事は組織に属する全員の力で動いているものであり、決して自分ひとりで進められるものではありません。周囲の協力を取り付け、仕事を円滑に進めていくために、報連相は欠かせないものなのです。報連相がしっかりできている会社は透明性があって、やるべきことが明確になり、大きな力を生み出すことができるのです。

 

報告とは

報告とは、主に上司からの指示や命令に対して、部下が経過や結果を知らせる行為のことです。

報告の目的は、自分の現状や仕事の進捗を伝えることです。過去から現在に至った経緯と現在の状況、今後の方向性、さらに自分の意志を伝えます。

仕事は複数の人が協力しあって成り立っていますから、チームのリーダーは誰が何をしていて、どこまで進んでいるのか、これから何をしなければならないのかなど、チームの現状と方向性を見極めることが必要となります。

チームの一人一人が適宜報告することで、リーダーは現状を正確に把握し、必要な対策を講じることができるのです。

連絡とは

関係者に業務や作業の情報を知らせることです。上司や部下にかかわらず、誰もが発信側にも受信側にもなります。

連絡の目的は、その時々で発生した事実を関係者に知らせる、または全体に周知することです。したがって、自分の意思や憶測は必要なく、事実だけを関係者に知らせることが重要です。

相談とは

業務の過程で困った時や迷った時など、周囲に参考意見を求めることです。

ビジネスでは、決断が必要とされる場面が多くありますが、自分が持っている判断材料だけでは決断しきれないことがあります。抜けや漏れはないか?他の可能性や手段はないか?など。

相談を受けた側は、相手が決断するのに必要な要素を見極めて適切なアドバイスしなければなりません。したがって、相談する側はこれまでの経緯や問題点等を整理して相談者に伝えることがポイントになります。

 

報連相のポイント

報連相はビジネスにとって非常に重要ですので、できるだけ効果的に行いたいものです。組織の中でそれぞれが忙しく仕事をしている中で適切な報連相を行うために、次のようなポイントを押さえて行うと効果的です。

・巧遅より拙速

熱中して仕事に打ち込んでいると、忙しさや他の出来事に気を取られて報連相を忘れてしまうことがあります。このような失敗を防ぐため、後回しにせずすぐに行います。形にとらわれすぎずてタイミングを逸しないこと。これが何より大切なことです。

・悪い連絡こそ早く

失敗を報告するのは誰しも嫌なことですが、すぐに報告しないとトラブルが大きくなり、その後の対応が難しくなるケースがあります。一人だけで解決しようとする考えは認められるものではありません。適切な報連相をすれば上司は早めに対処でき、事態が大きくなる前に収拾することにつながります。

・結論から先に伝える

まず最初に結論を話し、その後に詳細を伝えていきます。誰もが忙しく仕事をしているので、本題が見えない話を長々とされるのは困りものです。結論から簡潔に話すこと、要点や問題点を整理しておくことがポイントです。

 

いかがでしたか、どちらも分かってはいるはずのことですが、意外とできていないことが多いものです。もう一度自身の習慣を見直してみてください。仕事がスムーズに進まないと感じることがあるなら尚更です。

Nagu豊中・Nagu川西に興味を持たれた方へ

就労移行支援事業所Nagu豊中・Nagu川西がどんなところか詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

Nagu豊中・Nagu川西は、豊中市、川西市の方はもちろんのこと、

大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、宝塚市、伊丹市、猪名川町などの方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。
365日24時間受付をしておりますので、お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは、

Nagu豊中:06-6151-9673
Nagu川西:072-744-5250

までどうぞ。

月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

皆さまの就職に向けた前向きな気持ちを丁寧に寄り添いながらスタッフ一丸となって温かくサポートいたします。

2024年11月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職に向けて、一歩踏み出してみましょう!

1日(金) ボディワーク/ビジネス実践講座

2日(土) ボディワーク/ボードゲーム大会/NaguCafe

4日(月) ボディワーク/SST

5日(火) ボディワーク/ハローワーク同行

6日(水) ボディワーク/PC講座/作業訓練

7日(木) ボディワーク/ビジネスマナー講座

8日(金) ボディワーク/就活準備講座

9日(土) ボディワーク/Zoom講座 誰でもつくれる川柳講座/映画ミーティング

11日(月) ボディワーク/セルフケア講座

12日(火) ボディワーク/PC初心者講座

13日(水) ボディワーク/SST/作業訓練

14日(木) ボディワーク/ビジネス実践講座

15日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング

16日(土) ボディワーク/映画鑑賞会

18日(月) ボディワーク/ビジネスマナー講座

19日(火) ボディワーク/就活準備講座

20日(水) ボディワーク/SST/作業訓練

21日(木) ボディワーク/ビジネス基礎講座

22日(金) ボディワーク/PC講座

23日(土) ボディワーク/ランチ作り

25日(月) ボディワーク/心のデトックス

26日(火) ボディワーク/セルフケア講座

27日(水) ボディワーク/PC講座/作業訓練

28日(木) ボディワーク/SST

29日(金) ボディワーク/ビジョントレーニング

30日(土) ボディワーク/事業所内PC試験/レクリエーションスポーツ

お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。

ご自宅からのオンライン個別相談会も随時受け付けています。
詳細は、「オンライン個別相談のご案内」を御覧ください。

お問い合わせはお気軽に

CALLお電話からもお気軽にご連絡ください。

受付時間 :月~土曜 9:00-18:00

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    1

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 見学

    2

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 体験利用

    3

    ご自身のご都合に合わせて体験ができます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    4

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    5

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

  • 1

    資料請求

    Nagu豊中・Nagu川西の詳しいご案内をお送りします。

  • 2

    見学

    実際に来所して頂き、Nagu豊中・Nagu川西の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 3

    体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 4

    手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 5

    利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。